こんにちは。ゆきんこです。
ハローワークでeラーニングの職業訓練があることを知り、前向きに検討をし始めました。
eラーニングの職業訓練校を探したことについては前回の記事に書きましたのでぜひそちらも見てみてくださいね!
eラーニング職業訓練のオンライン説明会に参加
さっそく候補となっている訓練校のオンライン説明会に参加することにしました。
説明会自体は無料ですし、指定された日時にzoomなどで参加するだけ(わたしが参加した講座の説明会はマイク、ビデオもオフでOKでした)だったので、そこまで緊張することもなく参加することができました。
質問をすることもできますが、それはチャットでテキストベースでささっとできるのも良かったです。
オンライン説明会では、訓練校の代表の方が講座について説明をしてくれたり、参加者の質問に応えるといった内容でした。
あまり堅苦しい感じではなく、かと言ってフランクすぎる感じでもなく…結論からいうと非常に印象が良かったです。
きちんとした実績もあり、初心者向けの講座なので初心者の人の不安な部分もすでに把握をしていて安心できるなと率直に感じました。
eラーニングの職業訓練校を決めて応募&面談
わたしは合計で2つのオンライン説明会に参加をしましたが、どちらの説明会も印象は良く、最終的には自分のスケジュールや希望する講座内容と一致する方に決めることにしました。
受講する訓練校と講座を決めたら、次はハローワークで職業訓練の申し込みを行います。
申し込みや各種手続きはハローワークを通してしなければならないので、ハローワークへ足を運び手続きをしました。
職業訓練は、希望したら全ての人が受講できるわけではなく面談などを受けて合格しなければいけません。
わたしが希望した講座も、後日に訓練校の方と面談があり(もちろんオンラインでした!)そこで合格できたら受講が決定するという流れでした。
面談などについては直接訓練校と公式LINEでやりとりができたので楽ちん♪
オンライン面談について
オンライン面談について簡単に書くと、自分のこれまでのキャリアについてや訓練校で学ぶことによってどう次の仕事に活かしていきたいかなどを答えました。
時間にする10〜15分くらい?と短かったです。
わたしはオンライン面談も初めてだったので、いい経験になりました。
eラーニング職業訓練校が決定!入校の手続きをする
職業訓練校との面談後、数日後に入校決定のお知らせが来ました。そしてまたまたハローワークへ。
職業訓練に関しての書類の手続きや雇用保険の手続きなどがありやっと職業訓練を受けられる状態になるのです。
面倒な手続きもたくさんありましたが、無事に希望する職業訓練を受けられることになりました!
次回はいよいよ始まる職業訓練について書いていきます。