ヘッダー画像
Work at home
お家にいながら家事も仕事も育児も
eラーニング職業訓練

【eラーニング】職業訓練でWebマーケティングとWebデザインを勉強した話【訓練校を探す】

こんにちは!ゆきんこです。

みなさん、ハローワークの「職業訓練」って知っていますか?

職業訓練とは、「希望する仕事に就職するためのスキルや知識を学ぶことができる公的制度」です。

簡単に言うと、無料で勉強ができる制度になります。

人によっては失業保険が延長してもらえたり、給金がもらえるなど「お金をもらいながら勉強ができる」というとても素晴らしい制度なのです。

今回は、わたしも受けたハローワークの職業訓練についてまとめました。

まずは知っておきたい「職業訓練」について

職業訓練は現在、「ハロートレーニング」という名称になっています。

「公共職業訓練」と「求職者支援訓練」の2つに大きく分かれています。
「公共職業訓練」は雇用保険を受給している人向け、「求職者支援訓練」は雇用保険を受給していない人向けの制度となっているのが特徴です。

ハロートレーニングの公式サイトに詳しく説明されているので、ぜひ職業訓練について知りたい方は公式サイトをご覧ください。

ハロートレーニング公式

子育て中でもeラーニングなら職業訓練が受けられそう!

わたしも職業訓練の存在はもちろん知っていたのですが、幼い子供がいる今は絶対通うことなんてできないし最初から選択肢には入っていませんでした。

ゆきんこ
ゆきんこ
まだ下の子が自宅保育中だったのもあって通いは絶対い無理だった

しかし、ハローワークへ初めて行った日に渡された1枚の紙…。

そこには、「eラーニングで家にいながら受講できる職業訓練」という文字が!!

ゆきんこ
ゆきんこ
え?今って職業訓練も在宅でできちゃうの?!

どうやら、育児中や介護中、そして受けたい講座が近くにない場合はeラーニングでの職業訓練を受けることができるのだとか。

猫のちび
猫のちび
詳しい条件は管轄のハローワークへ問い合わせてみてね!

そこからわたしはもう完全に職業訓練に通いたいモードへ。

ゆきんこ
ゆきんこ
こんなチャンスはもうない気がする…!

eラーニングの職業訓練でスキルアップしたい!

これまでWebライターやブロガーとして活動をしてきたのですが、産休や育休によりブランクを感じるようになりました。

またAIの存在も、わたしをどんどん不安にさせます。

何か今までのライターの経験だけではなく、さらにもう少し自分の強みになるスキルを身につけたい…!!と以前から思っていました。

ですが、仕事をしながら勉強の時間を確保するのって、本当に難しい。

ましてや子供もいて家事もして、となると圧倒的に時間が足りないのです。いかに効率良く勉強することができるかがとても重要。

それがこの職業訓練なら、お金をもらいながら(つまりお金の心配をすることなく)自分が興味ある分野の勉強ができるんです!

しかも、在宅で!!!!

ゆきんこ
ゆきんこ
わたしの場合は失業保険が職業訓練を受講している間は延長して支給されるとハローワークで言われたよ!

もらえるお金については人によって条件が変わってくるので、必ず管轄のハローワークへ確認しておきましょう!

ハローワークのeラーニング職業訓練を探す

はるか昔に一度調べたときは、田舎ということもあり魅力的な講座はほぼなかったようなイメージだったのですが、eラーニングなら全国どこの職業訓練を受けても大丈夫なので、その分選択肢も多い!多すぎて多すぎて逆に決められない!!

わたしは自分がやってみたい講座をかたっぱしからリストアップし、受講できそうなものを探し始めました。

eラーニングで勉強できるとはいえ、週に1度はオンラインでの対面指導があります。

他にも月に1回のハロワへの通所日があったり、オンラインのキャリアコンサルティングがあったりと何度か日時が決まっているものがあるのです。

我が家では、上の子が幼稚園、下の子が自宅保育中ということもあり平日のオンライン授業は厳しい…土日の夫がいる時間に子供2人を見てもらわないとできない!

そこで、自分が興味のある分野で、土日に対面授業がある講座で絞り込みをすることに。

さらにそこから子供の幼稚園行事などとかぶらないスケジュールの講座で絞り込みをしていきました。

eラーニング職業訓練のオンライン説明会に申し込む

わたしの現状の環境でも受講できそうな講座を見つけ、まずはオンライン説明会に申し込むことにしました。

ゆきんこ
ゆきんこ
わたしが申し込んだオンライン説明会は2つあるのですが、どちらもLINEで簡単に申し込みができてよかった!

ちなみにこのオンライン説明会なのですが、失業保険を受給する際に必要な「求職活動」にわたしの場合は該当するとハローワークの方に教えていただきました。

失業保険を受給する場合、定められた回数の求職活動を行う必要があります

オンライン説明会へ申し込み、説明会へ参加したことが証明できるLINEの画面やメールなどがあればそれをハローワークの担当者へ見せることで承認されましたよ!

もしオンライン説明会を求職活動をしたことにカウントしたいという方はぜひ管轄のハローワークへ問い合わせてみてくださいね。

次回は職業訓練のオンライン説明会に参加したエピソードをご紹介します。