ヘッダー画像
Work at home
お家にいながら家事も仕事も育児も
家計管理・節約術

子なし夫婦(正社員×パート×在宅ワーカー)二人暮らしの家計管理方法〜2018.SPRING〜

アイキャッチ

家計管理の仕方って、家庭によって違いますよね。だからこそ、みんながどんな家計管理の仕方をしているのか気になる…!

わたし自身、ブログやInstagramなどで家計管理の投稿を見るのが大好きです😀✨

自分なりにいろいろな家計管理の仕方を試し、2018年春は今の形に落ち着いています。

そこで今回は、我が家の現在の家計管理方法について書いていきたいと思います🎀

夫婦の働き方&家計管理のスタイル

我が家は現在夫婦2人暮らし。

夫はサービス業の正社員でわたしはパート×Webライター×ブログ運営です。ちなみにわたしはパート先で社会保険に加入しています😀

夫は転職を予定していましたが、会社から引きとめられてあと半年くらいは今の会社で働くようです😂💦

家計管理は、主にわたしが行っています。

毎月、お給料日に夫と話し合って今月の貯金やお小遣いの金額などを決めます🎉

毎月の生活費は基本変わりませんが、貯金額やお小遣いの金額は残業代などによって変動するのでこの話し合いで決める感じです🤗

夫婦2人暮らし1ヵ月の生活費&貯金額

子なし夫婦(正社員×パート)2人暮らし1ヵ月の生活費と貯金額についてご紹介します。

ちなみに現在は1LDKの築浅アパートに住んでいて、車は1台所有です😀

田舎に住んでいますが、わたしは車にあまり乗らないので1台でもなんとか事足りています❣

生活費は基本的に変わらない

1ヵ月分の生活費は14万円です💰

何度か生活費の見直しをしましたが、結局この金額に落ち着きました。

光熱費が上がる季節や、贈り物などの特別費がかさむとかなりギリギリになりますがそれ以外の月はだいたい余ります🤭

余った生活費は後取り貯金にしています🎉

余るくらいなら最初からもっと少なく予算を組んでその分貯金に回せば?と思う方もいるかもしれませんが、わたしの性格上少し余裕を持った予算組みのほうが安心するのです😅

節約を意識しすぎてキリつめすぎた生活は送りたくないので、このくらいのゆるい感じで質素ながらも楽しく暮らしていけたらなと思っています。

貯金額は最低でも月5万円は絶対!

貯金額は夫の残業代によって大きく変わりますが、だいたい月に5〜10万円くらいを先取り貯金しています。

どんなに収入が少なくても、最低限の5万円は絶対に貯金すると決めています。

さらに、上記にも書きましたが生活費の余りを後取り貯金としています💓

家計簿のつけかた

家計簿のつけかたは、これまでなんども試行錯誤してきました😓

手書き家計簿、1週間1万円家計簿など色々と試してきましたが結局はスマホアプリでゆるくつける家計簿に落ち着きました💰

わたしが愛用しているのは、zaim(ザイム)という無料の家計簿アプリです📱

口座や電子マネーなどもオンラインで同期できるし、レシートを撮影するだけで家計簿がつけられたりとシンプルで機能的な使い心地が気に入っています。

日本最大級!無料の家計簿アプリ

zaim

基本的にはこのアプリで予算分け、使用記録、貯金額などを管理&把握しています。

そして定期的に1ヵ月の記録をしっかりと見直して、予算や貯金方法の修正が必要かどうかを検討します🤔

アプリを使った家計管理の仕方については、また別記事で紹介できればと思います🌸

おわりに

生活費と貯金の内訳を見てみなさんお気づきかと思いますが、我が家は現在かなりの低所得です🤗

夫は残業が少ないと手取りで20万円ももらえないので、仕方ありませんね😂

以前はわたしも夫と同じくらいの収入がありましたが、今は体調の回復を優先していてあまり働けていないので、貯金は最低限しているという感じです。

そして今後は体調が回復次第、妊活も開始するのでまた以前のようにバリバリ仕事をする!という考えはありません💦

夫もこれから仕事が忙しくなるシーズンなので、残り半年は今の会社で頑張ってもらいたいです!