赤ちゃんが産まれたら、母乳が出てくるのが当たり前。
そう思っていたのはわたしだけではないはず。
しかし、わたしは出産後しばらくはまったく母乳が出ませんでした。
今回は、母乳が出ずに悩み、奮闘し、最終的に完ミ育児へと変えていったエピソードを買いていきたいと思います。
出産前は特に変化もなく産めば出るものだと思っていた
出産前からすでに母乳が出てくる人もいれば、産院からの指示によるマッサージをすると滲んでくるという人もいるようです。
ですがわたしの場合は、子宮頸管が短めだったということもあり産前は乳頭マッサージなどもほとんどしませんでした。
正産期に入ってからは少しだけしてみましたが、そのときは全く何も変化なし!
まあまだ産まれてもないし、少しマッサージしてみたところで何も変わらないかと思っていました。
出産後からはミルク多めの混合育児に
出産直後〜退院するまで
無事に娘を産んだあと、初めて母乳を与えてみました。
思ったよりもかなり吸う力が強く、赤ちゃんの生命力を感じました。
出産したらすぐに母乳が出るものだと思っていたのですが、わたしの場合まったくといっていいほど出ませんでした。
毎日助産師さんに激痛マッサージをしてもらい、とにかく吸ってもらうことが大事ということで頻回授乳も頑張りましたが、出ませんでした。
退院する当日に、かろうじて滲み出てくる程度でしたが、ほんの少量でも母乳が出たことが嬉しくてめちゃくちゃ喜びました!
母乳が想定外に出なかったので、退院までに夫に哺乳瓶と粉ミルクを追加で購入してきてもらいました。
退院後〜生後3ヶ月まで
退院後、里帰りをしてからもなかなか母乳量は増えず…。
ほぼミルクのみで育っていた娘ですが、しっかりと成長していました。
頻回授乳をしながら、足りない分はミルクで補うというくり返し。
毎回どれくらい母乳が出ているかわらかなかったので、手動の搾乳機も購入しました。
搾乳機を使ってみると、最初は30mlとか!笑
片方ではなく両方合わせて、です。
産院にあるような赤ちゃん用のスケールもなかったので、搾乳機で実際に母乳量を知ることができたのは良かったなと思います。
産院で同じ日に出産した方も、最初は全然母乳が出ず産院でも2週間健診で再会したときも「どうです?出るようになりました?」とお互いの母乳が出ない悩みについて語り合っていました。
しかし、1ヶ月健診でまたまた再会したときに話をしたら、その方は1ヶ月で母乳がしっかりと出るようになったとのこと。
人と比べちゃいけないけれど、それを聞いて「あ〜やっぱりわたしは母乳が出ないのかな」と少しショックを受けました。
生後1ヶ月〜生後5ヶ月まで
生後3ヶ月くらいすると、最初からあまり母乳が出なかった人でも出るようになるケースが多いという情報を知り、とにかく生後3ヶ月までは頑張ってみよう!と思いました。
ですが、生後3ヶ月を過ぎても母乳量は増えず。
定期的に搾乳をしていましたが、多くても両方で50mlとかでした。
そしてわたしは、ここで大きな決断をします。
離乳食開始と共に完ミ育児に切り替えよう!
生後6ヶ月からは完全ミルク育児に!
離乳食は生後5ヶ月半ばくらいから開始し、それと共に母乳を与える回数も少なくしていって完ミに切り替えていこうと計画していましたが、離乳食を開始してまもなくすると娘のほうから母乳を拒否するようになりました。
1回に飲む量も増えてきて、少しずつしか出てこない母乳よりもぐびぐび飲めるミルクのほうがいい!ということに気づいたのでしょう。
そのタイミングで、母乳をやめて離乳食とミルクだけの育児になりました。
完ミ育児にしてみてどうだったか?
自分も完ミで育っていたわけですが、本当に健康に育ちました。
大きな怪我も病気もしたことがなく、初めて入院したのが今回の出産です。
全身麻酔をするような手術をしたのも、娘を授かる前に流産してしまったときの手術が初めてでした。
それなのに、なかなか決断することができず離乳食が始まるまではミルクよりの混合育児をしていました。
わたしの場合ミルク多めの混合だったので、母乳が出るうちは多少ミルクの量を浮かせる節約にもなるし、母乳とミルク2つから栄養を摂っていればより安心なのでは?という都合の良い解釈をしていたのもあります。
生後6ヶ月くらいから完ミ育児になったわけですが、、、もうね、楽でした。
なにが楽って精神的に。
母乳が出ない、少ないで悩んでいた時間がなくなりよりいっそう育児が楽しくなりました。
ただミルク代はやはり家計に響きます。完ミ育児に切り替えたあとは1ヶ月1万円はミルク代がかかっていました。
気になる完ミ育児になった娘の様子ですが…。大きな病気をすることなく今に到ります。めちゃくちゃ元気です!
これもあくまでわたしの考えなのですが栄養たっぷりのミルクのおかげで元気に育ったと思っているので、1歳になった今も1日1回、夜寝る前にフォローアップミルクを飲ませており、これを辞めたら体調を崩すのではないかと怖くてなかなか辞められない…。
夜寝る前にしっかりと歯磨きもしているし、哺乳瓶も卒業しているのでもう少しフォローアップミルクは続けようかなと思っています。
結論:育児は母乳が出なくても問題なし!
育児が始まって完ミに切り替わるまで、気にしないとは思いつつも頭の片隅で悩んでいた「母乳が出ない・少ない」問題。
混合育児をしていたときは気付かなかったのですが、完ミに切り替えたときに「あ〜もうこれで母乳のこと考えなくていいんだ!」と言う爽快感?達成感?のようなものを実感したときに実はめちゃくちゃ悩んでたんだなと気付きました笑
もっと早く完ミに切り替えてたらまた違ったのかもしれませんが、わたしは離乳食のタイミングで完ミに切り替えたことで、頑張ったなという達成感ともう母乳のことを考えなくていいという爽快感の両方を味わえたのかもしれません。
あくまで個人の見解にはなってしまいますが、育児は母乳が出なくても問題はなかったです!
母乳でもミルクでも、自分の子供は可愛いし愛おしいです。
混合だったから、一生懸命母乳を飲む姿も見れたし哺乳瓶で飲む姿も見れたし、今となってはいいとこどりでした!
もしいま母乳があまり出なくて悩んでいるママがいたら、そんなに悩まなくても大丈夫だよということを知ってほしいなと思ってこの記事を書きました。
母乳が出ても出なくても、ミルクでもミルクじゃなくても関係ないです。
もっとリラックスして、育児を楽しんでほしいです!
完母でも混合でも完ミでも、ママはみんな愛情を持って赤ちゃんを育てていることに変わりはないです。
だから、赤ちゃんのことも自分のことも大事にして、一番自分に合った方法を選ぶのが良いのかなと思います。