ヘッダー画像
Work at home
お家にいながら家事も仕事も育児も
おうちワーカーの暮らし

【買って良かったもの多数!】出産後すぐに購入&買い足したアイテム

出産前に必要最低限のベビー用品は準備していましたが、やはり産んでみたら必要だったというものも結構ありました。

【5〜6月産まれの赤ちゃん向け】出産前に準備したベビー用品5月、6月産まれの赤ちゃんに向けて用意したベビーグッズを紹介しています。季節の変わり目ということもありなかなか準備するのが難しいですよね。そんなママの参考になれば嬉しいです。...

自分自身にとって必要なものもあれば、赤ちゃんに必要なものも。

今回は、出産後に必要となり買い足したものを紹介していこうと思います。

買って良かった!と思えるアイテムが多いので、これから出産予定のプレママさんがいたらぜひ参考程度に見てみてくださいね♪

出産後、すぐに購入&買い足したアイテム

生理用ナプキン

出産後、すぐに必要だったのはまず生理用ナプキンです。

産褥パッドを産院からもらえたのですが、それだけでは全く足りず…。

夫に買ってきてもらうのは申し訳ないので、母が産院に来るタイミングでお願いし買ってきてもらいました。

おむつ

おむつのサンプルはいくつかありましたが、それだけでは足りなかったので産院で使用していたおむつと同じものを購入しました。

最初は何を買ったらいいのかわからないことが本当に多かったので、困ったときは産院で使っていたものと同じものを購入していました。

ミルク

母乳がほとんど出なかったため、産院で使っていたものと同じミルクを購入しました。

わたしの産院で使用していたのは、雪印ビーンスタークのすこやかM1というものです。

こちらは、退院する日に里帰り先ですぐに使えるよう母に買っておいてもらいました。

哺乳瓶

上記でも書いた通り、私はあまり母乳が出ませんでした。

ゆきんこ
ゆきんこ
あまりというか、全然出ませんでした!

退院する当日にかろうじてにじむ程度。そのため、授乳のあとは毎回ミルクを足さなくてはならず、事前に準備していた哺乳瓶1本だけでは到底足りなかった。

そこで、退院日のお迎え前に夫に哺乳瓶をもう1本買ってきてもらいました。

搾乳機

里帰りをしてからは、手動の搾乳機も購入しました。

わたしの場合は、母乳量を確認するために購入したという感じです。

なかなか増えない母乳量に一喜一憂しながら搾乳していました。

初めての子育てで、母乳が出ないことに結構悩んでいたので購入し使用していましたが、もし2人目ができたとしても次はもう搾乳機は使わないかな〜と思います。

ゆきんこ
ゆきんこ
自分は母乳が出ない体質なんだと割り切ったからです
猫のちび
猫のちび
大して搾乳できなかったのに、洗うパーツが多いのも面倒だったんだよね!

たくさん搾乳できて、冷凍ストックとかできる人が羨ましいです!

沐浴剤

赤ちゃんの沐浴の際、出産前に全身に使えるシャンプーを購入していましたが、これがなかなか大変で。

ポンプ式で使いやすいはずなんですが、慣れていない沐浴中はそれすらも困難なほど。

すると、実母が「スキナベーブ」という沐浴剤を買ってきてくれました。

これ、ベビーバスに入れるだけで良くてシャンプーとかしなくてもそのまま頭も体も洗えて洗い流す必要もないんです!

わたしは沐浴している間は全身シャンプーより沐浴剤のほうが断然楽ちんでした。

ゆきんこ
ゆきんこ
髪の毛が多い赤ちゃんの場合は、しっかりシャンプーなどをしてあげたほうがいいみたいですが、うちの娘は髪の毛がかなり少なかったのでこれ1つでOKでした

沐浴を1人でしなければいけないママもいると思うので、なかなか上手にできないという方はスキナベーブもぜひ試してみてください♪

ベビーモニター

里帰りが終了したあと、自宅へ戻ってきてすぐに購入したのがベビーモニターです。

1LDKの狭いアパートなのですが、娘が寝た後の様子を何度も寝室へ確認しにいくよりもモニターで観察したほうが良いだろうと思い、購入しました。

私が購入したのはこちらのベビーモニターです。

ベビーモニターを購入する際、以下を条件として探しました。

  • 暗視モードがあること
  • スマホがモニターになるものではなく、単体でモニターがあること
  • 赤ちゃんが寝ている部屋の温度がわかること

ベビーモニターも本当にピンキリで、シンプルな機能のものからめちゃくちゃ性能が良いものまでありますよね。

我が家は、初めて購入するということもあり1万円くらいで最低限必要な機能がついているものを購入しました。

実際使ってみて、暗視モードで暗闇でもしっかりと娘の状態を確認できるし音も鮮明に聞こえます。娘のよくわからない寝言まで聞こえますよ♪

部屋の温度もわかるので温度調整がしやすいです。これはすごく便利!

ただ、寝相が悪くなり始めた生後10ヶ月頃からはベビーモニターの映せる範囲外に娘が移動してしまうこともあり何度かカメラの映せる位置に娘を移動させなくてはならないことが増えました。

猫のちび
猫のちび
モニターをもっと遠くに置くか、上から映したら解消するかも?
ゆきんこ
ゆきんこ
もし次に購入するなら、追尾機能があるベビーモニターもいいなと思っています

購入してからは毎日使っているので、それでこの価格はかなりコスパが良いと思いました!

出産直後でも、買い物はできちゃいます!

出産直後は身体も自由が効かないほどダメージを受けていますので、買い物なんてできないでしょ?と思う方もいるかもしれません。

しかし、自分自身でお店へ足を運ぶことが難しくても、家族に頼んだりインターネット通販などを利用すれば全く問題なく買い物をすることができちゃいます♪

特に、母乳やミルク関連のアイテムは産まれてみてからじゃないとどうなるかわからないケースが多いです。

わたしの場合は、ミルクよりの混合だったので上記のようにミルクや哺乳瓶を買い足しました。これが完母だったり母乳の割合が多い混合だったりすると必要なものもまた変わってくることでしょう。

出産後でも購入できそうなものは、出産後に必要だなと思ったら購入すると無駄な買い物もしなくて済みますよ♪

出産前に、Amazonや楽天市場はもちろん、アカチャンホンポや西松屋などベビー専門店の通販サイトもチェックしておくことをおすすめします!